ミシン針って大事

こんにちはヽ(^。^)ノスタッフTです

本日は針のお話し

ミシン針の種類って、とっても豊富icon12

専用の針が沢山あるんですね

ミシン針って大事










針先の形や、太さ、もろもろありますが
このあたりの種類はかなり浸透してきました

左から、ニット用の針 HA×1SP

    レザー用の針 HA1×LL

    キルト用の針 HA1×QU
   
    デニム用の針 HA1×DE


オルガン針←家庭用ミシン針をご覧ください
専用の針で仕上がりを綺麗にicon12
ぜひ針選びの参考にしてみて下さいヽ(^。^)ノ

励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP


    

同じカテゴリー(よくある質問)の記事画像
修理できないミシン
糸駒押さえ
ミシンの送り歯があがらない
職業用ミシンの油さし
ミシン修理依頼の注意点
ミシン針の交換
同じカテゴリー(よくある質問)の記事
 修理できないミシン (2023-01-12 10:12)
 糸駒押さえ (2022-06-16 10:25)
 ミシンの送り歯があがらない (2021-10-23 10:05)
 職業用ミシンの油さし (2021-09-11 10:31)
 ミシン修理依頼の注意点 (2021-03-20 10:58)
 ミシン針の交換 (2020-08-01 09:57)

Posted by Well. at 2010年05月06日13:00

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ミシン針って大事