ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ2017

こんにちはWell店長ですface02

今年も「ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ」の時期になりました187
当店は出店していませんがお客様が数名出店していますface02

期間 : 2017.12/9(土)~12/10(日)
場所 : ツインメッセ静岡(北館、南館)
入場料は無料

ツインメッセ南館は手芸品を中心とした「手づくりホビーワールド」、北館は模型メーカーを中心とした展示の「模型の世界首都」と分けて展示だそうです。





励みになります。ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP
  


Posted by Well. at 2017年11月25日10:58

合皮を合わせただけなのに、素敵ぃ〜!!

こんにちはスタッフNですface02



非売品のsingerのトートバック。
シンプルでたっぷり入るのでサブバッグとして活躍してましたが、合皮を使ってちょっとリメイクemoji29




ただ合皮を合わせただけなのに、あらヤダ素敵ぃ〜!!face23


まだまだ活躍しそうですicon06


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP
  


Posted by Well. at 2017年11月18日10:40

懐かしのミシン リッカーB-3

こんにちはWell店長ですface02

今回の懐かしのミシンシリーズは、
1982年に発売されたリッカーミシンのマイティB-3icon12
電子ミシンです。
価格は、当時169,000円



工業用釜使用のミシン。
複雑なミシン模様は少なめだけど、実用縫いするにはとても使いやすいミシンでしたface22

直線縫いする時には、自動で直線専用に針穴が変換される仕様で厚物縫いだけでなく、薄物縫いもきれいに縫いあがりますicon12

ボディもプラスチックではないので耐久性もあります。

よく売れたミシンなので、いまでも大事にお使いになってる方も多いのでは?face02


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP

  


Posted by Well. at 2017年11月11日11:27

ミシンと糸の相性

こんにちはWell店長ですface02


ミシンに糸は必需品ですよね。


ここ重要なんですが、
お手持ちのミシンと、使用されているミシン糸の相性はいいですか?
相性?そんなのあるの?と思っていませんか。

相性あるんですよicon23

相性が悪いと、
糸が切れる。糸調子が悪い。針が折れる。音が大きい。など、一見ミシンの故障かな?icon10と思ってしまうような症状が出る事があるんですicon11

実際に修理依頼で「原因は糸だった」ってことあるんですicon10

もし縫っていて調子がイマイチって場合、
糸を替えてみるっていうのも手ですよface02


それと、「手縫いとミシン両用」って糸は言うまでもなく、やめた方が無難ですicon23



励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP
  
タグ :


Posted by Well. at 2017年11月04日11:12