こんにちはWell店長です
後を絶たないので書きます

手芸品店様にお願いなのですが、お客様よりシンガーのミシンのボビンはどれですか?と聞かれた場合、一部の手芸品店様で写真左側のボビンを勧める店員さんが多いようです

写真左のボビンは【アポロボビン】といって昔のシンガーミシンの一部の機種に用いられていたもので、全てのシンガーミシンのボビンではないです。
現在のシンガーミシンはほとんど右の11.5mmの高さのボビンを使用します。
ミシンの調子が悪いと依頼されて診てみると、左のアポロボビンが入っていて、お客様にボビンが違う旨を伝えると、口をそろえた様に同じ手芸店で店員さんにコレです。と言われ購入したとよく耳にします
間違ったボビンを使用しますと故障の原因にもなりかねません

ミシン専門店でなく難しいと思いますが、機種を確認される事を切にお願い致しますm(__)m
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP