
ミシンの上糸の所に付いてる「糸駒押さえ」(キャップとも言います)

これを付けないで縫われている方や、しっかり付けていない方(付け方が間違っている)がいます。
どうってことないように思えますが実は重要

上糸自体を回転させるように わざと糸駒と糸駒押さえを離す方がいらしゃいますが、大きな間違いです

距離を空けてしまうと


こんな風に隙間に糸が入り込んで糸がそのうち切れますよ

「糸駒押さえ」は、上糸の駒が回らない様にしっかり押さえるようにしましょう


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓

にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。