トップ
›
ハンドメイド
|
駿河区
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
ミシンのWell スタッフのブログ
静岡にある、ミシン専門店ミシンのWell(ウェル) のスタッフが書いてるブログです
ミシンに関わる情報を中心に、地元のお店の紹介などもしていきたいと思ってます
個人店ならではのフットワークで頑張ります
紅葉時期にクリスマス飾り
|
Comment(0)
|
スタッフ
こんにちはWell店長です
クリスマス飾り出しました
いつもよりかなり遅いです
今年は暖かく、やっと紅葉
してきた時期なので なんか感覚おかしくなっちゃいますね
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
Tweet
Posted by Well. at
2024年11月30日09:21
今年もお借りしました(*‘∀‘)
|
Comment(0)
|
スタッフ
|
ハンドメイド
こんにちはWell店長です
クリスマス飾り用に今年もスタッフNのお母さんにお借りしました
これだけ作るのはすごく大変ですよね
本当にありがとうございます
お店が明るくなります
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :
クリスマス
Tweet
Posted by Well. at
2021年12月11日10:07
クリスマスかざり(*‘∀‘)
|
Comment(0)
|
スタッフ
|
お知らせ
|
ハンドメイド
こんにちはWell店長です
早いですね1年って
お店もクリスマス一色です(笑)
今年もスタッフNのお母さんよりクリスマスのパッチワークを借りてお店も賑やかです
この他にもいっぱいお借りしちゃってます
ありがとうございます
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :
クリスマス
Tweet
Posted by Well. at
2019年12月19日11:03
ハンドメイド作品はいいなぁ(*‘∀‘)
|
Comment(0)
|
スタッフ
|
ハンドメイド
こんにちはWell店長です
いつも四季に合わせ店内の装飾を替えているんですが、
このクリスマスの時期が一番にぎやか
ハンドメイド作品を装飾として飾る事も多いです。
毎年この時期になると、スタッフNのお義母さんが作ってくれたパッチワーク作品を飾らして頂きます
(いつもありがとー
)
感謝
ハンドメイド作品はとてもあたたかい気持ちにさせてくれます(*'▽')
お得な情報は継続中です(コチラ)
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :
クリスマス
ハンドメイド
パッチワーク
Tweet
Posted by Well. at
2018年12月15日10:19
長財布、新調!
|
Comment(0)
|
スタッフ
|
ハンドメイド
こんにちはスタッフNです
この子。
まだまだ試作段階の頃、使い勝手、耐久性など(旧財布がお疲れ気味もあり)を知る為に作ったこの長財布。
詰め込みと、汚れをお許し下さい
でもでも、制作から6年弱、ウチの家計と共に頑張りました。
通帳やら、増えるポイントカード、貯まるレシート
溜め込んでもガンガン使えました
まだまだ使えますが、さすがに布製なので、擦り切れたり、汚れたりしてきたので、新たにお気に入りのカヨホラグチの生地で作成
ひゃっほう!やっぱ素敵ですよねぇ
新しい財布って気分も上がりますしね
この丈夫さがあればまた長く活躍してくれるのを期待してます
PS、古い子は愛着があり処分は出来なかったので、あまり頻繁に使わないポイントカードや、必要な領収書などを入れるケースとして使用中
長財布シリーズは「Wellオンラインショップ」で好評発売中
Wellオンラインショップ
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :
長財布
ハンドメイド
Tweet
Posted by Well. at
2018年08月25日10:14
合皮を合わせただけなのに、素敵ぃ〜!!
|
Comment(0)
|
スタッフ
|
ハンドメイド
こんにちはスタッフNです
非売品のsingerのトートバック。
シンプルでたっぷり入るのでサブバッグとして活躍してましたが、合皮を使ってちょっとリメイク
ただ合皮を合わせただけなのに、あらヤダ素敵ぃ〜!!
まだまだ活躍しそうです
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :
リメイク
バック
Tweet
Posted by Well. at
2017年11月18日10:40
オーダーに追われた一週間
|
Comment(0)
|
スタッフ
|
ハンドメイド
こんにちはスタッフNです
なかなか新作の製作が追い付かずオーダーに追われております
お財布は親財布・子財布、紙袋風トートバック、次は何作ろうかなぁ?
もっと種類があればいいなぁと思うので、楽しみながら少しずつ増やしていこぉっと
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :
ハンドメイド
Tweet
Posted by Well. at
2015年05月13日10:48
ふじのくにエコチャレンジCUP
|
Comment(0)
|
スタッフ
|
お知らせ
こんにちはWell店長です
やりました
ふじのくにエコチャレンジCUP ACTION+事業 の
エコショップ部門で優秀賞を「ミシンのWell」が頂きましたぁ~
グランプリ、準グランプリは無理でしたが........
3月1日に表彰式に行ってまいりました
お客様の不用になったミシンからメーカー供給切れの部品を取り出して、
他のミシンに再生し多くの利用者に喜ばれる取り組みをしたのが、評価されました
ふじのくにエコチャレンジ実行委員会のホームページ
静岡県地球温暖化防止活動推進センター
来年も受賞出来るよう頑張ります
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :
ふじのくに
エコ
地球温暖化
Tweet
Posted by Well. at
2015年03月07日10:11
ミシンのお嫁入り
|
Comment(0)
|
スタッフ
こんにちは
今日も寒いですね
乾燥が進んでカサカサのスタッフTです<(_ _)>
ミシンのお嫁入り、と言うと
なんとなく「狐の嫁入り」みたいな
感じがするのですが(私だけか・・
・・な)
昔も今も
ミシンを持って嫁がれる方がいらっしゃいます
ミシンの嫁入りを見守りつつ
「お役に立つのだよ・・・」
心の中でつぶやき
私たちもお役に立たねばと
思うのです。
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :
ミシン
嫁入り
Tweet
Posted by Well. at
2011年12月07日16:52
好きな古いミシン
|
Comment(0)
|
スタッフ
こんにちは<(_ _)>スタッフTです
かなり昔の黒ミシンは魅力的ですが
少し、と言っても30年位前のミシンも
とっても素敵
直線の家庭用ミシン
もちろん今でも現役です
「push」と書いた辺りが
お洒落さん、な気がするのです
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓
にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
Tweet
Posted by Well. at
2011年12月01日18:40
HOME
|
next ->
ブログ内検索
お店案内
Well
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございます
(^。^)
にほんブログ村
〒422-8072
静岡市駿河区小黒1丁目10-36
054-280-3555
定休日なし
9:00~18:30
(日,祝は10:00~17:30)
ミシンの販売及び修理
ミシン関連部品の販売
オリジナルハンドメイド商品の販売
生地、手芸用品の販売
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
ミシンの知識
(220)
便利グッズ紹介
(72)
懐かしのミシン
(60)
お店のご紹介
(37)
ハンドメイド
(73)
アンティークミシン
(45)
わんにゃん紹介
(20)
ミシン屋さんの日常
(11)
よくある質問
(74)
お知らせ
(179)
スタッフ
(43)
最近の記事
JUKI 値上がり
(1/23)
2025年
(1/5)
年末年始の休業のお知らせ
(12/27)
紅葉時期にクリスマス飾り
(11/30)
18周年SALE!!
(10/30)
PoPoミシン 駿河区丸子にOPEN !!
(9/21)
2024.9月のクーポン
(8/1)
4本ロックミシン どの糸がどこ縫うの?
(7/11)
夏クーポン第2弾!!
(7/4)
R6.7月のご来店時クーポン
(6/30)
過去記事
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年08月
2023年05月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
アクセスカウンタ
お気に入り
パッチワークデイジーさん
Reyさん
Ёжик(ヨージク)さん
momoさん
tubtubpatternさん
ALOHA♪MAHALO♪さん
ガーデンクリスタルさん
はぎれ屋Bonbonさん
”へいはち"ブログさん
frantacさん
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 9人
PageTOP