
水平釜のミシン(ボビンケースを使わないで上からただボビンを入れるタイプ)で、自分のミシンに合っていないボビンを使用されている方が非常に多いので少しボビンの話しをしますね。
これって意外に、長年ミシンをされているベテランさんに多いのです



左側の画像が 高さ11.5mm、 右側の画像が 高さ9.2mm
写真の撮り方で大きさが違うように見えますが直径は同じです

たいていのミシンは11.5mmボビン使用なんですが、9.2mmの薄型ボビンはブラザーの数機種のミシンに使われている(いた)事が多く、自分のミシンがブラザー製だからといって、間違って薄型を買って来てしまう方が多いみたいです(^_^;)
また、シンガーミシンの一部で使われていたアポロボビンなど、「どら焼き」のような形もあるので気をつけて下さいね


それと金属製のボビンは水平釜のミシンには使用しないようにしましょう!これ、かなり多いです

ちなみの水平釜のボビンの入れ方はこちらを見て下さい(^.^) → 入れ方
当店では、すべての種類のボビンを販売しています。
それでもわからない時はミシンのWellへ急げ

励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓

にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP