モーターベルト

こんにちはWell店長ですface02

ミシンのモーターベルトがゆるんでいたり、
消耗していたり、破損していたりすると、
スピードがゆっくりになったり、動かなかったりしますface10

モーターベルト

古くなっていたら、
外付けモーターなら自分でも交換出来るので、
ベルト交換しましょう(^.^)

その時、今まで付いていたベルトを良く見ると、
「MB-360」とか「MB-370」,「MB-380」とか書いてあると思います。
数字はベルトの長さを意味しているので、
確認して購入しましょうね(^.^)

モーターベルト

大抵のベルトは常時在庫置いてありますので、
必要時は、来店下さいface02


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP





同じカテゴリー(ミシンの知識)の記事画像
4本ロックミシン どの糸がどこ縫うの?
JUKI 職業用ミシンのサブテンション
修理できないミシン
JUKI職業用ミシンの使用針
糸の撚り(より)
糸駒押さえ
同じカテゴリー(ミシンの知識)の記事
 4本ロックミシン どの糸がどこ縫うの? (2024-07-11 11:52)
 JUKI 職業用ミシンのサブテンション (2024-01-27 12:56)
 修理できないミシン (2023-01-12 10:12)
 JUKI職業用ミシンの使用針 (2022-12-15 10:18)
 糸の撚り(より) (2022-11-12 10:27)
 糸駒押さえ (2022-06-16 10:25)

Posted by Well. at 2012年07月19日11:49




削除
モーターベルト