自分の勝手な思い込みでミシン購入失敗!

こんにちはWell店長ですface02

ミシンを購入する目的で来店するお客様が、
「このミシンの処分もお願いしますicon10」と持ってこられるミシンのうち、おもちゃのようなミシンが意外と多いですicon10
しかもビックリするのは、殆どが買ったばかりの新品icon11
しかも同じ商品icon11

「返品できないんですか?」と聞いても1万以下の安いミシンだから...と面倒くさいから処分してicon10という方多いんです最近とくにicon11

ぞうきんすら縫えないミシンは正直おもちゃですよねface12

通販やネットで安いからと購入したミシンをすぐ処分なら、そっちの方がもったいないですよね。
自分の勝手な思い込みでミシン購入失敗!

これは、
購入するときに自分で「まぁ安いからこのくらいのミシンかな?」という自分の勝手な思い込みと、
実際に送られてきて使ってみた時の感覚のギャップが大きい
、と「失敗したぁ~face12」ってことになります。

私もミシンではないけど、「いやぁ、大失敗したぁ~face24」ての山ほどありますicon11

普通のレギュラーミシンを普通自動車と例えると、
安いミシンを軽自動車くらいに考えると失敗しますよicon10
原付か、アシスト自転車くらいの感覚にしないと....icon10


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP





同じカテゴリー(ミシンの知識)の記事画像
4本ロックミシン どの糸がどこ縫うの?
JUKI 職業用ミシンのサブテンション
修理できないミシン
JUKI職業用ミシンの使用針
糸の撚り(より)
糸駒押さえ
同じカテゴリー(ミシンの知識)の記事
 4本ロックミシン どの糸がどこ縫うの? (2024-07-11 11:52)
 JUKI 職業用ミシンのサブテンション (2024-01-27 12:56)
 修理できないミシン (2023-01-12 10:12)
 JUKI職業用ミシンの使用針 (2022-12-15 10:18)
 糸の撚り(より) (2022-11-12 10:27)
 糸駒押さえ (2022-06-16 10:25)

Posted by Well. at 2018年08月04日11:25

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
自分の勝手な思い込みでミシン購入失敗!
    コメント(0)