
みなさん、ミシンの針交換の時、一度でも困ったことありますか?
うまく針が入っていかない

付ける時、針止めネジをめいっぱい締めても針が落ちてきてしまう

ん?ない?
困ったことがない人も多分多いでしょうね

でも、
苦労する人は、毎回四苦八苦しているのも事実

その毎回苦労する人は、針を取るときに針止めネジをグルグル回すのが原因です

針を取る時は、少し緩めれば取れるんです。
それを回し過ぎて取っている人は、針取り付けの時、針とネジの位置がズレてしまい、いくらネジを締めても取り付けることが出来なくなるんです

ミシンによっては、針止めネジを回し過ぎると中にある小さな部品がズレて針自体が入っていかないって事もあるので注意ですよ

励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓

にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP