家庭用バインダー

こんにちは<(_ _)>スタッフTです

風が強いですね

日本平動物園の猛獣館がオープンした影響でしょうか
昼ころ長沼付近は大渋滞でした(-_-;)うっ、動かない
おおきい肉球に心惹かれつつ、通り過ぎたのですが
いつか行きたいと思います

さて、本日は便利グッズのご紹介


家庭用バインダー押えさんですヽ(^o^)丿


ドンっと 不思議な形












でき上がり寸法7ミリ幅以下のバイアステープをつけることが出来ます
20ミリから25ミリにカットした布をつかいます












押えを取り付ける前に
布端を溝に入れ込み、ピンセットで引き出します

出てきた布が、バイアステープ状に包まれて出てきますので
押えの下に長めに出します













押えを交換して
布がずれないように1針落とします









ラッパ部分の間に、つけたい布を挟み
ゆっくりと縫うべしicon16icon10












使うのに、多少のコツは要るものの
作業効率はかなり上がりそうです(^_^)


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP

  


Posted by Well. at 2010年03月31日14:50