厚地の縫い始め

こんにちはWell店長ですface02


ミシンの基本押えに付いてるこのボタン、
何かわかりますか??


これ、厚地を縫い始めるときに使います。



例えばこのボタン使わないと

押え金具が斜めになってしまい、
布が進まなかったり、進みづらいですよねicon10
経験あると思います。



このボタンの使い方は簡単!

ボタンをホルダーの溝に押し込みながら押えを下げる

これだけです。



そうすると・・・

押え金具の後ろ側が浮いた状態になり、
スムーズに縫い始められますよicon22

メーカーや、機種によってボタンが右側に付いてたり、
左側についてたりします。


どうですか?あなたのミシンにもあったでしょ(^.^)

無い場合や、他の方法はこちら



励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP

  

Posted by Well. at 2010年05月20日10:37