ギャザー押え

雨ですねicon03

憂鬱な気分を吹き飛ばしたく
ミシンに向かうスタッフTです<(_ _)>

本日は、「ギャザー押え」を使ってみました
形がおもしろいです
※使用環境
職業用ミシン、上糸調子ダイヤル7~8


ギャザー押え

これで本当にできるのかな?なんて思うのですが



ギャザー押え






何の何のこれまたすごいface08
キレーに寄りますicon12






さっそく布を合わせて縫ってみました
ギャザー押え









普通押えに交換します
ギャザーを寄せた布の上に
もう一枚の布を中表になるように置いて、縫います
ギャザー押え













裏返して、上から縫います
ギャザー押え









出来ました綺麗に、均等に寄りますface02
ギャザー押え








布の厚みが違うと寄り方も変わります
ギャザー押え
ギャザー押え







気になる方はお店で体験もできますので
お気軽にお問い合わせくださいface02

励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP



同じカテゴリー(便利グッズ紹介)の記事画像
ミシン針方向チェッカー
JUKI 職業用ミシンのサブテンション
JUKI コンピュータ式ボタンホーラー
JUKIの糸切付きフットコントローラー
ミシンのワイドテーブルは必要か?
ミシン刺繡におススメの針
同じカテゴリー(便利グッズ紹介)の記事
 ミシン針方向チェッカー (2024-06-29 09:27)
 JUKI 職業用ミシンのサブテンション (2024-01-27 12:56)
 JUKI コンピュータ式ボタンホーラー (2023-08-05 09:20)
 JUKIの糸切付きフットコントローラー (2023-03-09 10:54)
 ミシンのワイドテーブルは必要か? (2022-01-20 10:44)
 ミシン刺繡におススメの針 (2021-11-25 10:31)

Posted by Well. at 2010年02月15日15:14

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ギャザー押え