JUKI TR-7

こんにちはWell店長ですface02



JUKI、職業用1号機のTR-7icon12icon12

1954年1月~1976年3月頃まで販売だったはずface25

特に黒色は初期のモデルで、
事実上1号機と言えると思います172


JUKI TR-7



励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP






同じカテゴリー(アンティークミシン)の記事画像
タイガーミシン
アンティークミシンのストラップ☆
足踏みミシンベルト
足踏みミシンの糸調子器の組み立て方
店外用アンティークテーブル作ってみました(^.^)
足踏みミシンの下糸巻き
同じカテゴリー(アンティークミシン)の記事
 タイガーミシン (2021-06-26 09:20)
 アンティークミシンのストラップ☆ (2019-11-09 11:07)
 足踏みミシンベルト (2019-01-19 10:54)
 足踏みミシンの糸調子器の組み立て方 (2018-05-30 10:08)
 店外用アンティークテーブル作ってみました(^.^) (2018-03-24 10:40)
 足踏みミシンの下糸巻き (2017-09-02 10:34)

Posted by Well. at 2015年02月14日10:18

この記事のコメント

始めまして。JUKI TR-7の検索にて、御社ブログに辿り着きました。
TR-7の糸掛け画像は、大変参考に成りました。本当に助かります。
何とか、クリーニングと注油などが終了し、一応縫い状況は、良いようです。
ところで、JUKI TR-7の取扱説明書のコピー等を、ご入手可能でしょうか?
大変お忙しい所、誠に恐縮ですが、
先ずは、可否の確認を、お願い致します。
Posted by 和来 at 2019年07月25日 23:19
コメントありがとうございます。
TR-7の取説は入手出来ません。
申し訳ありません(>_<)
Posted by WellWell. at 2019年07月26日 18:37

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
JUKI TR-7
    コメント(2)