
ボビンに糸を巻こうとして、
上手く巻けなかったことありますか?

上手く巻けてないまま使用すると、
糸調子がうまく取れなく、汚い縫い目になっちゃいます

ほとんどの場合、
糸巻案内の中にしっかり糸が入ってないままボビンに糸を巻いているのが原因です。
糸巻き案内とは、

みんな付いてますよね
丸っこいやつ。
この下にグッと糸を入れてないと、ゆるゆるに巻けてしまうんです

ミシンの機種によって糸案内の糸の通し方が違いますが、
糸巻案内にグッと糸を入れるのは共通です


写真はシンガーミシンの最近の機種
励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓

にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP
タグ :ボビン