本日は、Tもミシンを使い始めにお世話になりました
ソーイング本のお話し

学生時代、ろくにミシンを扱えなくて

まともに作品を完成させたことの無かったTが
子供の誕生を機に
ミシンを触りはじめてから
十数年・・・
いまだに上達したとは言い切れませんが
何とか続いているミシン道

当時、思い立ったTの強い味方になってくれたのは
本屋でみつけたこれらの本
(これは去年の物です)

難しい専門用語もあったけど
絵が沢山の本を選び、失敗を繰り返してなんとか理解出来るようになりました
(失敗することも大事ですよね

一枚の平らな布が、立体になるよう頭の中でイメージ
プラモデルを組み立てるような感覚
今でも、新刊がでると大量に買ってしまうTです

励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
↓ ↓

にほんブログ村
ミシンのWell (ウェル)HP