2本針

こんにちはWell店長ですface02


昔のジャノメトピアで、2本針を使い縫ってみましたface22
懐かしのミシン ジャノメトピアはこちら


2本針

当然2本針だから、上糸も2本使います。

ジャノメトピアの場合、2本針を使う時、糸掛け方法がほんの少しだけ違います。



最初の方で、写真の矢印の所は、金属板があるので、上糸2本は金属板を境に左右に。


上糸調子器を上からのぞくと、やはり金属板があるので、ここも上糸を前後に分けて糸掛けします。


最後に針の所も左右に糸掛け。


上糸調子は普段より緩めに。


写真は直線ですが、模様などで縫うと綺麗ですよface21

最近のミシンだと、JUKIのHZL-EX7などが2本針で縫うことができますicon12

JUKI HZL-EX7はこちら

励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP
  


Posted by Well. at 2017年10月21日10:41

ミシンの置き場所

こんにちはWell店長ですface02


これから寒くなる季節face10
ミシンの置き場所を少し考えましょう!

ミシンは湿気が苦手face12
窓際などにミシンを置いておくと寒い時期などは結露がおこり、
金属部分が錆びてしまったり、コンピューターミシンだと最悪な場合壊れてしまうなんて事もありますicon10




ミシン購入してからそんなに経ってないのに、なんでこんなに早く針棒が錆びちゃうのかなぁface07とか、ロックミシンのメスが異常に早く錆びちゃうなんてのは、大抵置き場所の問題が大きいですよicon23


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP

  
タグ :結露


Posted by Well. at 2017年10月14日10:18

職業用ミシンの針板

こんにちはWell店長ですface02

職業用ミシンを購入すると最初にセットされている針板は標準針板ですが、
実は別売りで厚物用針板と、薄物用針板があるのを御存じですか?

針板の厚さが、厚い薄いのではなく、
厚手の生地が縫いやすい厚物用、薄い生地が縫いやすい薄物用ですicon23



写真の針板は標準ですが、
厚物用針板は針穴が標準より大きく太い針にも対応できますface02

逆に薄物用針板は針穴が標準より小さく、生地が針穴に入り込まず、縫い縮みを防げますface02
但し薄物用は押えも薄物用押えに交換した方がベストです!

いちいちその都度交換は面倒ですよねicon10
厚物生地ばかり縫う方や、薄物生地ばかり縫う方にはいいと思いますよicon22


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP
  


Posted by Well. at 2017年10月07日10:43