修理できないミシン

こんにちはWell店長ですface02

ミシン修理依頼で修理をお断りするミシンがあります。

1つは 乾電池で動くミシン
2つ目は ACアダプターで動くミシン

この2種類は申し訳ありませんが修理をお断りさせて頂いておりますm(__)m

もし不具合がある場合は、お求め頂いた販売店にお申し付けください。





励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP

  

Posted by Well. at 2023年01月12日10:12

糸駒押さえ

こんにちはWell店長ですface02

ミシンの上糸の所に付いてる「糸駒押さえ」(キャップとも言います)


これを付けないで縫われている方や、しっかり付けていない方(付け方が間違っている)がいます。
どうってことないように思えますが実は重要emoji01


上糸自体を回転させるように わざと糸駒と糸駒押さえを離す方がいらしゃいますが、大きな間違いですicon10

距離を空けてしまうと





こんな風に隙間に糸が入り込んで糸がそのうち切れますよicon10

「糸駒押さえ」は、上糸の駒が回らない様にしっかり押さえるようにしましょうemoji01





励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP

  
タグ :糸駒


Posted by Well. at 2022年06月16日10:25

ミシンの送り歯があがらない

こんにちはWell店長ですface02

ミシンの送り歯が下がったままで上がってこないって修理依頼が立て続けにあったので少し記述しますface01

そのうち数件は単なるお客様の勘違いでしたicon10

よくある勘違い事項なので書いておきますね。



これがドロップフィードつまみ
 この場合、左にすると送り歯が下がる
右にすると送り歯が上がる

右に戻したのに送り歯が上がってこないんですけど~icon10icon10

こういう修理依頼。



ドロップフィードつまみを上げる方にすると、それと同時にガチッと送り歯が上がってくると勘違いする方が多いですicon10

これだけでは上がってこないです。


 このスイッチで針を下に下げ、
もう一度押して針を上げると、送り歯があがってくるんです。
又は、プーリー(はずみ車)を手前に1周ぐるっと回すと上がります。



これで上がりますicon22



励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP



  

Posted by Well. at 2021年10月23日10:05

職業用ミシンの油さし

こんにちはWell店長ですface02

職業用ミシンで割と重要な油さしの箇所。
ここの釜の所に一滴だけ油をさすと見違えますface22



さしたあと、ティッシュ等で余分な油をふき取りましょう!

※必ず電源を切って作業下さい
※ミシン油以外はNG!



励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP
  

Posted by Well. at 2021年09月11日10:31

ミシン修理依頼の注意点

こんにちはWell店長ですface02

ミシンを修理にお持ちくださる方が多いのですが、使用していて急に調子が悪くなった場合などは、そのままの状態でお持ちください。



わざわざ糸やボビンなどを丁寧に取り外してからお持ち下さると、調子が悪くなった原因追及が難しくなり、適切なアドバイスが出来ませんicon10

そのままの状態でお持ちください


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP
  

Posted by Well. at 2021年03月20日10:58

ミシン針の交換

こんにちはWell店長ですface02

ミシンにしろロックミシンにしろ針交換するときは、
針の真下にチラシや布などを置いてから針交換すると間違って針を下におちてしまうミスを無くすことが出来ますemoji13






励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP



  
タグ :針交換


Posted by Well. at 2020年08月01日09:57

修理はミシンをそのままお持ちください

こんにちはWell店長ですface02

修理依頼時の注意点ですが、
調子が悪いそのままの状態でミシンをお持ち頂くと解決方法が早く見つかります。

例えば糸調子が悪く上手く縫えないface07なんて時は、
上糸も、ボビンも布も外さず持って来て下さい
わざわざ、全て外して持ってこられる方が多いんですが、そのままの状態の方がアドバイスし易いし原因がわかりやすいです。



励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP



  
タグ :修理


Posted by Well. at 2020年01月25日09:33

糸切れの原因

こんにちはWell店長ですface02

縫っていてミシン糸がプツプツ切れて困る(>_<)って事ないですか?

一番簡単なことは、糸を疑う事icon23

糸が古くてプツプツ切れること多いですよface15


手で引っ張ってみて簡単に切れる様なら原因はそれです。
特に綿100%の糸などは古いと、縫っていて簡単に切れてしまいます。



励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP

  
タグ :糸切れ


Posted by Well. at 2019年11月16日10:25

故障じゃなかった

こんにちはWell店長ですface02

前々回のブログで、消耗品はしっかりしたものを買いましょうと書かせてもらいました。
それから2週間ほど経ちます。
ミシンの故障ではなくミシン糸や針、ボビンが原因で交換したら何も問題なく縫え、そのままお帰りになったお客様をカウントしてみましたemoji14

【13日間、修理来店の内、故障ではなかったお客様】
糸不良...9件
針不良...1件
ボビン不良...1件

修理にミシンを持ってこられたお客様の内、11人のお客様が故障ではなく糸や針、ボビンなどを交換したことにより何ともなく縫え、お帰りにまりました。
特に、これは使われているミシンとの相性みたいなものがあり、粗悪品ではなくてもうまく縫えない場合が多々ありますicon10

とある糸は水平釜のミシンとは全く相性が悪くうまく縫えないなんて事も...face10
ここでは営業妨害になってしまうのでその糸の品名を書くことは出来ません(>_<)

当店ではこのミシン糸をお勧めしますface01

フジックス シャッペスパン糸



励みになります。ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP


  

Posted by Well. at 2019年05月04日11:08

ミシン部品(消耗品)はしっかりしたものを!

こんにちはWell店長ですface02

修理というわけではないんですけど、
針がすごく折れるようになった。とか、
糸がプッツンプッツン切れるようになった。とか、
ボビンに糸巻きしたら、糸巻きの軸からボビンが抜けなくなったとか。
点検診断してみると殆ど100円ショップで買われたミシンの消耗部品icon10
こういう風に困って問い合わせや、修理来店されるお客様が非常に多いです。

ミシン診ると故障ではないんですicon23

針がよく折れる→針
糸がよく切れる→糸
ボビンが糸巻すると軸から抜けない→ボビン

すべての100円ショップの部品が悪いとは言いませんが、この事例かなり多いのは事実ですicon10
針、糸、ボビンを違うものに交換したら、あっという間に解決emoji01
これも事実!

この記事を書こうかどうか迷いましたがあまりにもこのように困っているお客様が多いので書きましたicon10

ミシン部品(消耗品)はしっかりしたものを買いましょうface01



励みになります。ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP


  


Posted by Well. at 2019年04月21日11:02