GWの営業時間と生地SALE !!

こんにちはWell店長ですface02

ゴールデンウィークが始まりましたねicon01

4/29~5/7の期間中は、はぎれ、生地セールicon12
はぎれ、生地が通常価格より全品20%OFFemoji02



GW中も休まず営業しますemoji08
ただ営業時間が日曜祝日は異なりますのでご注意下さい。

4/29.30 5/3.4.5. 7は日曜と祝日なので
10:00〜17:30

その他の日は、
9:00〜18:30の営業時間となります。



ミシンのWell (ウェル)HP
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村
励みになります。ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)  


Posted by Well. at 2017年04月29日10:45

ジグザグミシンで布端から縫うのに最適ミシン(^^♪

こんにちはWell店長ですface02

ジグザグミシンで
布端、隅から縫い始める時って大変じゃないですか?

薄手の生地なんかだと特に、
布が針板の穴に入り込んじゃって布が取れなくなっちゃたりface07



これはジグザグミシンだと、針板の穴が楕円型になっている為に、布が穴に入り込んでしまうんですよねicon11

直線の針板なども別売りで用意されているミシンもあるけど、
ドライバーを使って、針板を交換するのも面倒icon10

JUKIのHZL-EX7、HZL-DX5、HZL-CX3などの機種は、
針板交換なし、ワンタッチで直線用の針穴になるから便利ですよface22

通常はこの位置。針板の穴は楕円。



矢印の所を左にスライドさせると布のもぐりこみ防止に!



なかなか優れ物のミシンですicon12

JUKIの商品ページへ


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP


  


Posted by Well. at 2017年04月22日11:33

第41回 2017 日本ホビーショー

こんにちはWell店長ですface02

今年も来ましたっ!face23
第41回 2017 日本ホビーショー

行こうかなぁ~と思っている方、
チケットを無料で差し上げますicon12
(来店頂ける方のみ。電話予約もご勘弁をicon10
数に限りがありますのでお早めに!



2017年4月27日(木)、28日(金)、29日(土)
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで

会場
東京国際展示場(東京ビッグサイト)東展示棟 東4・5・6・7ホール

詳細は↓↓




ミシンのWell (ウェル)HP
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村
励みになります。ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)

  

Posted by Well. at 2017年04月15日09:25

懐かしのミシン ジャノメ ダイヤルスーパー70(680型)

こんにちはWell店長ですface02


今回紹介する懐かしのミシンは、
1970年、当時¥48,000で発売されたジャノメダイヤルスーパー70icon12



ジャノメが、万国博覧会記念として発売したミシンですface02
当時の大卒の初任給が約¥36,700の時代なので、かなりお高いミシンですicon10

最初からミシンの中に入っている白いジグザグカムの他に、
24個の付属カムがあり、それを交換することにより、多くの模様が縫える様になりますicon12



また、
別売りのアルファベットステッチを購入すれば、
アルファベット文字も縫えたんですよface08



トピアシリーズの前モデルで、今でも大事に使っている方もいますface23
本当に昔のミシンは長持ちしますねface22

懐かしのミシン ジャノメトピアはこちら


励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP


  


Posted by Well. at 2017年04月08日10:50

ニット地などの縫いにくい生地を縫う裏ワザ

こんにちはWell店長ですface02

ニット地など、布ズレをおこしてミシンで上手く縫えないってことありますよねface07
布の下側は、ミシンの送り歯があるので進んでいくけど、
布の上側は押さえているだけなので、伸び縮みするニットなどは布ズレをおこして上手く縫えないんですicon10

押さえの別売り品として「上送りアタッチメント」を買うって手もありますが、
別の裏ワザもありますicon22

紙やすりを使うんですface21

紙やすりを巾1cmくらいで2枚切ります。

ザラザラが細かい方が生地を傷めないのでお勧めです。

紙やすりは、数字が大きいほど目が細かくなります。
(写真の紙やすりは#1000 かなりザラザラが細かい)

それをミシンの押さえの下に入れて縫うだけface21
ザラザラの面を下(布地側)にして、針が刺さる所を避け縫うべし!
紙やすりも一緒に縫わないでねicon10



励みになります。
ポチっと応援ありがとうございますヽ(^。^)
   ↓  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村

ミシンのWell (ウェル)HP

  


Posted by Well. at 2017年04月01日10:40